ロシア語「可能・許可・禁止・必要」の表現 можно, нельзя, нужно, надо を用いた無人称文

ロシア語学習 можно, нельзя, нужно, надо をマスターしよう

この記事では、「〇〇できる、〇〇してもよい、〇〇してはいけない、〇〇する必要がある」などの可能・許可・禁止・必要の表現について解説します。これらの表現は無人称文というロシア語独特の構文を用いて表現します。無人称文については、以下の記事を参考にして下さい。
関連記事:【無人称文】形容詞短語尾を用いて天気・気温・気分・感情を表現

ロシア語の可能・許可・禁止・必要の表現

可能・許可・禁止・必要を表すロシア語

  • мо́жно ~できる、~してもよい(可能・許可)
  • нельзя́ ~できない、~してはいけない(不可能、禁止)
  • ну́жно ~しなくてはならない(必要)
  • на́до ~しなくてはならない(必要)

можно, нельзя, нужно, надо の文法

можно, нельзя, нужно, надоを用いて、可能・許可・禁止・必要を表す場合、無人称文を用いて表現します。動詞不定形を用いて表す「行為」が文法上の主語となり、意味上の主語である「誰が」の部分は与格で表します。分かりづらいですね。ちょっと例を見てみましょう。

Мне можно пить вино? (ワインを飲んでもいいですか?)

ワインを飲んでもよいかどうか許可を求めている人(私)⇒ мне 意味上の主語として与格で表す

ワインを飲むという行為 ⇒ пить вино 文法上の主語として、動詞不定形で表す

つまり、ロシア語では「ワインを飲むという行為は、私に許可されますか?」という言い回しになるのです。日本語にはこのような言い回しはないため、最初は少し混乱しますが、慣れると違和感はなくなります。можно 以外の нельзя, надо, нужно も同様の構文で表現されます。このような文を無人称文と言います。

  • Мне можно отдыхать? (休んでもいいですか?) Нет, нельзя. (いいえ、ダメです。)
  • Здесь нельзя курить. (ここは禁煙です。) ※全ての人が対象の場合、与格の部分が省略される。
  • Мне нужно сдать этот экзамен. (私はこの試験に合格しなくてはいけない。)
  • Тебе надо есть овощи. (野菜を食べなきゃダメだよ。)

「можно?」と聞かれたときの答え方

「Мне можно 〇〇?」と許可を求められた場合、

Yesの場合 ⇒ Да, можно. (はい。いいですよ。)

Noの場合 ⇒ Нет, нельзя. (いいえ。ダメです。)

いいえの場合は、「Нет, нельзя.」です。「Нет, неможно.」ではないので、注意!

можноは「〇〇できる」の意味でも使われる

можно は許可の意味だけではなく、「〇〇できる(可能)」の意味で用いられることもあります。

Из ресторана можно видеть весь парк. (レストランから公園全体を見渡すことができる。)

нельзя 完了体・不完了体の使い分け

нельзя + 完了体の場合 ⇒ その行為が不可能であることを表す。

Нельзя купить счастье. (幸福はお金で買えない。)

нельзя + 不完了体の場合 ⇒ その行為が禁止、または望ましくないことを表す。

Туда нельзя заходить. (そこに入ってはいけない。)

нужно と надо の違い

нужно と надо が否定形で用いられる場合

нужно と надо は肯定文で用いられるときは、どちらも「~しなくてはならない。」という意味になり、互いに言い換え可能です。しかし、否定文で使われるときは、意味が変わってくることがあるので、注意!

не нужно ⇒ 〇〇する必要はない。

не надо ⇒ 〇〇する必要はない。〇〇してはいけない。※どちらの意味かは文脈で判断。

нужно の使い方いろいろ

нужно が名詞とともに用いられる場合

動詞の不定形を伴う場合は нужно と надо のどちらも用いることができますが、名詞の場合は нужно のみが用いられます。お金が必要、ミルクが必要などの場合です。この場合、名詞の性・数によって нужно が変化します。

男性単数⇒ ну́жен 例:Нам нужен твой совет. (私たちは君の助言が必要。)

女性単数⇒ нужна́ 例:Мне нужна твоя помощь. (私はあなたの助けが必要。)

中性単数⇒ нужно́ 例:Маме нужно молоко. (ママはミルクが必要。)

複数⇒ нужны́ 例:Нам нужны деньги. (私たちはお金が必要。)

нужно が過去時制で用いられる場合

「〇〇が必要だった」という風に過去に何かが必要だったことを表現する場合、быть の過去形を付け加えます。быть も名詞の性・数によって был была было были と変化します。
関連記事:ロシア語学習:存在動詞 быть の使い方(現在形・過去形・未来形)

  • Мне нужен был билет. (私はチケットが必要だった。)
  • Ему нужна была любовь. (彼には愛が必要だった。)
  • Ей нужно было время. (彼女には時間が必要だった。)
  • Детям нужны были родители. (子供達には両親が必要だった。)

нужно が未来時制で用いられる場合

「〇〇が必要だ」ではなく「〇〇が必要だろう」といった未来のニュアンスの表現をする場合、быть の未来形を付け加えます。単数名詞の場合は будет、複数名詞の場合はбудут となります。動詞不定形を伴う場合は будет です。
関連記事: ロシア語学習:存在動詞 быть の使い方(現在形・過去形・未来形)

  • Позвони мне, если нужна будет моя помощь.(私の助けが必要になったら、電話して。)
  • Завтра мне нужно будет встать пораньше. (明日は早く起きなければならない。)

以下の動画が、нужно について非常に分かりやすく解説しています。(英語ベースの解説です。)この動画のなかで、нужно が動詞不定形とともに用いられるときは、アクセントは前で ну́жно となり、中性名詞とともに用いられるときは нужно́ とアクセントが後ろになると説明しています。覚えておきましょう。

「可能・許可・禁止・必要」以外の無人称文についても学びたい方は、以下の記事を参考にしてみて下さい。
関連記事:【無人称文】形容詞短語尾を用いて天気・気温・気分・感情を表現
関連記事:【無人称動詞】自然現象・生理現象・一般論を無人称文で表す方法